カテゴリ:2年生
2年1組 学級通信 6

カテゴリ:2年生 2年1組 学級通信 6
DSCF0642

DSCF0631 (1)

DSCF0632

 朝晩は少しずつ涼しくなってきました。季節の変わり目で、感染症等が心配なところもありますが、2年1組ではおおむね元気いっぱいに活動しています。
 先日、運動会に向けての練習が始まりました。今年の2年生は、SnowManの「ブラザービート」に合わせた表現運動に取り組んでいます。動きが細かく、最初はタイミングを合わせたり、手足をそろえたりすることに苦戦している様子も見られましたが、「もっとそろえよう」「かっこよく見せたい」と前向きな気持ちで取り組む子どもたちの姿が見られています。練習のたびに、友だちと声をかけ合ったり、振り返りをしたりしながら、クラス全体で心を一つにしてより良いものをお見せできるよう取り組んでいきます。本番の運動会をぜひ楽しみにしていただけると幸いです。

 生活科では、「せかいでひとつわたしのおもちゃ」の学習として、自分だけのおもちゃづくりに取り組んでいます。子どもたちは、風やゴム、転がる動きなどを生かしたおもちゃを工夫して作り、完成したおもちゃで実際に遊んでもらう時間を設けました。「ここを直したら遊びやすくなるかも」と、自分の考えと友だちの意見をもとに何度も改良を重ね、どんどんおもちゃが進化していきました。試行錯誤の中で、ものづくりの楽しさと奥深さを実感しているようです。学年でも交流をし、想像力溢れる楽しいおもちゃを共有することができました。 
 今後は、近隣の幼稚園・保育園の子どもたちを招き、「おもちゃ屋さんごっこ」を開く予定です。自分たちの工夫が、誰かの「楽しい!」につながることを楽しみにしながら、準備を進めていきます。

公開日:2025年10月03日 16:00:00