学年だよりWHAT'S NEW


  ただいま編集中です!


給食WHAT'S NEW

2024年10月18日 13:35:09
学校給食展

お知らせWHAT'S NEW一覧を見る

2025年07月24日 19:13:23
市立博物館プラネタリウムがリニューアルオープン
7月16日一律博物館プラネタリウムがリニューアルオープンしました。ぜひおでかけください。
2025年05月26日 19:17:42
城山地区小・中学校の学習環境のあり方検討協議会ニュースVol.4
下記のリンクからもご覧になれますhttps://drive.google.com/file/d/1p5N__3noX0VmCt9UWd2srjoIgJ3hn_M4/view
2025年03月13日 17:35:32
城山地区小・中学校の学習環境のあり方 検討協議会ニュース
次のアドレスから、ご覧いただくことができます。 https://drive.google.com/file/d/1XcR_de6Ee-B0ECDwyrmFccCLw9zLdOH4/view?usp=sharing

ページ更新状況 WHAT'S NEW RSSを見る

ブログWHAT'S NEW一覧を見る

2025年11月07日 18:42:56
にこにこ級:1年さつまいも掘り
 1学期に植えたさつまいもを掘りました。おうちで美味しく食べてください!
2025年11月07日 18:42:27
にこにこ級:4年総合
 車椅子バスケの体験をしました。
2025年11月07日 17:57:19
2年3組 学級通信6
運動会が終わり、日常の学校生活に戻りつつある今日この頃。 国語では「そうだんにのってください」という学習で、班ごとに分かれて話し合い活動を行いました。 話し合いの進め方を学習したのち、班ごとに分かれて司会者をたて、順番に意見を発表していきます。 最終的には、班で意見を一つにまとめ、全体に発表する流れです。 低学年には難しいかと思いきや、司会者になった児童が上手に話し合いを進めていました。 時には「
2025年11月07日 17:54:53
6年生:授業の様子
6−1社会 6−2家庭科 6−3図工
2025年11月07日 15:52:55
にこにこ級:町たんけん
 城山公民館、もみじホールへ行きました。職員の方のお話を聞いて、初めて知ったことがたくさんありました。

INFORMATION

相模原市立川尻小学校
〒252-0105
神奈川県相模原市緑区久保沢2-22-2


このサイトについて

アクセスカウンタ

アクセス総数 78083
昨日のアクセス 94
今日のアクセス 2
アクセスカウンタの値は定期的に更新されます。