カテゴリ:2年生
2年1組 学級通信(最終号)
「げん気で みんなにやさしく できることをふやそう! 2年1くみ」
これが2年1組の学級目標でした。
「できることをふやす」、2年生の子どもたちに毎日何か1つでもできることを増やして欲しいという思いを常にもって、1年間担任として関わってきました。
例えば、「7の段が言えるようになった!」これが1つできることが1つ増えています。とても大きな進歩だと思います。
もっと細かく言えば、「いつもは7✕6=42で引っかかっていたけど、今日は引っかからずに言えた!」これもできることが1つ増えたと言えると思います。
子どもたちは目に見える成果がないと、自分自身の成長に気づいたり認めたりすることが難しいように感じます。
「なかなか思うようにいかないな。」、「勉強って難しいな。嫌だな。」と、自分自身を認められなかったり、時には嫌いになってしまったり・・・
本当は1歩1歩着実に成長しているのに、自分を必要以上に下げてしまうことが子どもたちには多々あるなとよく感じることがあります。
担任として子どもたちの小さな成長に気づき、それを認めてあげることがとても大切だと感じていました。しかし、できていないことを指摘することばかりになってしまった時もあったと思います。それでも私を信じてついてきてくれた子どもたちにはとても感謝しています。
2年1組の子どもたちは、小さな「できた。」を積み重ね、大きく成長しました。
1年間本当によく頑張っていました!
保護者の皆様、1年間様々なご協力ありがとうございました。
至らぬところも多々あったと思いますが、温かく見守っていただき、何とか1年間を終えることができました。
私は今年度で川尻小学校を離れることとなりましたが、お子さんたちのさらなる成長を陰ながら応援しています!
2年1組担任 井上 太一
公開日:2025年03月25日 16:00:00
更新日:2025年04月03日 19:18:38